無料相談はこちら

商工ほうむ不動産株式会社

業務内容

競売、公売物件のことなら、商工ほうむ不動産株式会社にお任せください!

商工ほうむ不動産は、競公売物件を得意とする不動産会社です。
当社は、競売物件、公売物件の自社取得・再生販売事業に加え、一般のお客様向けの競売物件入札・取得代行サービスも提供しています。競公売不動産は、通常の中古不動産物件に比べて価格が安いというメリットがある一方で、権利関係の複雑さや占有者とのトラブルなど、特有のリスクも伴います。経験豊富な当社が、お客様の競売物件取得をトータルにサポートいたしますので、ご安心ください。
また、当社は、競売・強制執行・不動産売買に強い弁護士と顧問契約を締結しており、万が一の事態にも迅速に対応できる体制を整えています。

競公売物件取得代行サービスの流れ

1. 入札物件の選定・現地調査
裁判所が公開する競売物件情報(3点セット)の分析、過去の落札事例、お客様のご希望、当社からのアドバイスなどを総合的に検討し、入札物件を選定します。
ご希望の物件が決まりましたら、当社が物件の現地調査を行います。
現地調査をご希望の場合、申込金として3万円(税別)を申し受けます。
東京練馬から往復3時間圏内の物件であれば、2物件までの現地調査を申込金の範囲内で対応いたします。
現地調査の結果も踏まえ、お客様に入札価格を決定いただきます。

2. 入札、落札
入札書類の準備・提出は、当社が代行いたします。
落札できた場合、代行手数料の半額(落札価格の1%)をお支払いいただきます。
落札できなかった場合、代行サービスは終了となります。

3. 明け渡し
落札後、物件の明渡し作業を開始します。
明渡しには、スムーズに進んだ場合でも1~2ヶ月以上かかることが一般的です。
明渡しは、競公売物件取得における最大の難関と言えますが、強制執行に強いグループ企業を持つ当社は、明渡し交渉から強制執行まで、豊富な経験とノウハウで対応いたします。
まず、当社が占有者の方へ訪問し、今後の流れについてご説明いたします。
占有者の方の任意退去が見込める場合は、引越し費用の支払いなど、円満な解決を目指します。占有者の任意退去が難しい場合は、裁判所への強制執行申立てをサポートします。
強制執行に必要な手続きや専門業者の手配は、当社が代行いたします。
強制執行にかかる費用は、物件の所在地や荷物の量などによって異なります。入札前に、3点セットや現地調査の結果に基づき、おおよその費用をお見積りも可能です。執行の催告時にも立ち会いの上、再見積りいたします。
ただし、強制執行の正確な費用は、執行当日まで確定しませんので、予めご了承ください。
当社は、グループ内の専門企業と連携することで、他社に比べて20%~70%程度費用を抑えられる場合があります。

4. 物件の引渡し
任意退去、強制執行いずれの場合も、物件の占有が解消され、お客様が自由に使用できる状態になった時点で、当社代行サービスは完了となります。
サービス手数料の残金(落札価格の1%)をお支払いいただきます。

5. アフターサービス
自己居住用、転売用、賃貸投資用など、お客様の物件利用方法に応じ、賃貸入居者の募集、建物管理、転売サポートなど、様々なサービスをご提供いたします。

格安 オンライン&電話物件コンサルティング

「手続きは自分で行うので、代行サービスは不要。でも、専門家のアドバイスが欲しい」というお客様のために、オンライン・電話での物件コンサルティングサービスをご用意しています。

  • 相談期間:6ヶ月
  • 料金:3万円(税別)
  • サービス内容:入札検討物件10件までの3点セット精査(現地調査なし)、メールでの質問回答(回数制限なし)、トラブル発生時の緊急電話相談

お申し込み後、10日以内であれば、いつでも解約可能です。

会社概要

名称商工ほうむ不動産株式会社
所在地〒177-0031
東京都練馬区三原台2-8-17
電話番号03-5387-9222
ファックス番号03-6794-2288
代表者松岡 敏
設立平成24年1月30日
事業内容不動産取引
競売不動産物件売買
競売不動産物件の取得代行
加盟団体(公社)東京都宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(一社)不動産競売流通協会(FKR)
東京都不動産業協同組合
許認可商工ほうむ不動産株式会社 東京都知事(3)94052
資本金300万円